2023年04月20日

ランボー超人Bの物語-19 超人パワーでGo!G

俺が下に降りてくと、荘田君が「やりましたねー!お陰様でいい画撮れました、ありがとうございます!」って、大声で言いながら駆け寄って来た
「ヒグマ死んでるの、ちゃんと確認した?」って、訊くと「まだ調べてないです」って平気な顔で返事するんで、もし復活したら大変だっちゅうことで、俺が調べてちゃんと死んでるの確認した
それから、牧場主の高松さん夫婦が眺めてるところをカメラに収めて、やっと撮影終了
後は、荘田君、Dテレの杉浦ディレクターやスタッフたちと夕食(宴会?)の続きになり、腹が減った俺は残りの料理を全部たいらげちった

翌朝、荘田君は北海道に残って、編集作業にメド付けてから帰るって言うんで、俺は一人で気楽に飛んで帰ることになった

その日から1週間経ち、俺がダイニングでカップヌードルにお湯を注いでると、スマホにメール着信、荘田君からで、今夜11時55分からの深夜バラエティ『びっくり映像グランプリ』で、北海道ヒグマ退治を放映するので、ぜひご覧くださいとなってる
俺が、了解、必ず見るから…とか返事を文字打ちしてるうちに、続いて駒ちゃんから久しぶりのメール着信
荘田君に返事しといて、駒ちゃんのメールをクリック
“深夜バラエティ決まったね こちらのチームでも話題になってるよ 明日19時前後に行ってよい?”って、なってる。もちろん、OKって返信してから、胸がわくわくしてるのに自分でも驚いてる

駒ちゃんと、随分会ってないんで、メールがあっただけでもう有頂天になったんだけど、超人だって未来の予知能力なんてのがあるはずなく、この先、俺が巻き込まれる大騒動なんて、全然予想付かんかった
とにかく、その夜の『びっくり映像グランプリ』は、北海道でのヒグマ探しの苦労話と、高松牧場に行って、狙ってた巨大ヒグマとの邂逅からの決戦という流れに、東京に戻ってからのスタジオ収録が組み合わされるという、なかなかの力作で、正直、自分で言うのもなんだけど、結構感動できる出来だった

深夜の番組観てたんで、翌朝は少し寝坊して、9時過ぎ起きだった(警視庁辞めてからだーだーな生活だ)
遅い朝飯食って、それでも夜は駒ちゃんが来るってんで、部屋の掃除なんかもやったり、近所の八百屋さんスーパーで、冷蔵庫の中身の補充に出たりして、なんとなく忙しい一日
そのうち、窓の久しぶりの夕焼けが消えて、外が暗くなったんでカーテン閉めて、準備万端そわそわタイム
ドアホンが鳴って、お待ちかねの駒ちゃんの声に、俺は瞬速でドアを開けに走る
ばん、ってドアを開けると、駒ちゃん一人じゃなく、なぜか荘田君も一緒!(どゆこと?!)

「すみません、一緒に伺っちゃいまして…」弱々しい荘田君の声にかぶせて「局の方、今、大変なのよ」って、駒ちゃんが続く
posted by 熟年超人K at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 書き足しお気楽SF小説
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック